MCA主催のセミナーを開催いたします。 セミナー名:「音楽クリエイターのための権利勉強会 vol.3」開催日:2023年9月27日(水)開場/開演:16:00/16:30 (18:30終演予定)入場料:無料 会場:けやき… もっと読む »
会員情報にGoogleメール(Gmail)をご登録の皆様へ
会員情報にGoogleメール(Gmail)をご登録の皆様にお知らせいたします。 ご登録のGmailアドレスに対しまして、当協会からのメール(mcaj.or.jpドメイン)が届かないという事例が相次いでおります。 この現象… もっと読む »
芸術家等のセーフティネットに関するアンケートのお願い
文化芸術推進フォーラムと日本芸術文化振興会が共同で実施する芸術家等のセーフティーネットに関するWebアンケートを7月7日(金)午前9時より開始することになりました(7/31まで)。 今回のアンケートは、芸術家、実演家、ス… もっと読む »
FCAアンケート2023「音楽作家の実態・意識把握調査」分析結果を公開
日本音楽作家団体協議会「FCA」が2023年1月に実施したアンケート事業の結果を公開致しました。報告書(PDF版)や解説動画もある充実した内容となっています。ぜひご覧ください。 「FCA2023アンケート「音楽作家の実態… もっと読む »
音楽作家に向けたアンケートのお知らせ
会員各位 お世話になります、一般社団法人 日本音楽作家協会(MCA)事務局です。FCA(日本音楽作家団体協議会)による一斉アンケートが本日1/16より始まりました。 前回のアンケートは2021年の秋に実施され、音楽クリエ… もっと読む »
音楽文化事業に関するアンケートへのご協力のお願い
JASRACよりアンケートへのご協力のお願いがありましたのでお知らせいたします。JASRACによる音楽文化事業が、音楽作家にとって有益なものとなるよう是非回答にご協力ください。 JASRACでは、音楽文化の普及発展に寄与… もっと読む »
文芸美術国民健康保険組合による所得調査の実施について
厚生労働省からの通達により、文芸美術国民健康保険組合員に対し所得調査が行われます。この調査は、国保組合に対しての国庫補助金交付率を、3年に一度見直すことを目的とし、所得水準の高い国保組合には交付率を低く、低い国保組合には… もっと読む »
CISAC(著作権協会国際連合)によるウクライナ支援声明のオンライン署名の呼びかけ
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻により被害を受けているウクライナの著作権管理団体やその会員・職員などの救済のため、CISAC(著作権協会国際連合)はウクライナ支援事業「Creators for Ukraine」を立ち上… もっと読む »
音楽作家に向けたアンケートの報告書を公開
日本音楽作家団体協議会「FCA」が2021年秋に実施したアンケート事業の結果を公開致しました。報告書(PDF版)や解説動画もある充実した内容となっています。ぜひご覧ください。 「アンケート「音楽作家の実態・意識把握調査」… もっと読む »
2月25日に日中著作権シンポジウムが行われます
日中著作権シンポジウムが開催されます。ご興味のある方は是非ご参加ください。 無料参加チケットの予約はこちら https://symposium0225.peatix.com/ 【2022年 日中著作権シンポジウム ~20… もっと読む »